企画と企画書
- ビジネスに企画ブームを創る
 [ 高橋の2冊の書がビジネス社会に企画、企画書を定着… ]
- 企画書の体系を創出 世界初
 [ 世界に例のない、構造的な企画書の体系をつくりあげる ]
- ワンシート企画書の体系 世界初
 [ 最近、多くなったワンシート企画書、高橋は30年前に創出 ]
- 図解型の企画書を創出!世界初
 [ 図解型企画書、プレゼン資料をPC時代に先駆けて提唱 ]
- 図解型のビジネス書! 世界初
 [ 出版界の常識を覆す、見開きの片方が図解のビジネス書 ]
- 多数の発想創造技法の創出
 [ 多数の発想創造技法を創出し、企業の現場で活用を進める ]
- 企画曼陀羅
 [ 世界に事例のないワンシート ]
マイクロ・マーケティング
- CTPTMarketing体系
 [ 世界に例のない、マーケティング体系をつくりあげる ]
- 増販増客の方程式
 [ 売上増の指標を方程式に体系化 ]
- ドキュメント体系!
 [ 画像や映像も含めたマーケティング活動の記録体系 ]
- 『営業生産性』という概念
 [ 6つの生産性を知り、生産性の高い提案営業へ ]
- 多数の増販増客の戦略定石
 [ 仮説検証されているからこそ生まれる多数の戦略定石 ]
さらに…時代観
- 情報社会への構造
 [ 農業、工業、情報各社会の前期後期特性を明確化 ]
- 産業分類の新しい概念
 [ X軸Y軸Z軸と3次元構造で解説する新しい産業分類 ]
- ソフト化産業の進化論
 [ ソフト化へ、ビジネスは、産業はどう進化する ]
- 情報社会の本質「企画社会」
 [ 20世紀は工業社会、21世紀は情報社会、そのスキームは ]
 
            
 
   
   
   
 
     
 
 
     
     
     
     
     
     
     
     
 
     
     
 
        
     
        
       